肉料理(チキン南蛮)
普通食 |
 |
材料(g)
- 鶏もも肉 60g(20g×3)
- 薄口しょうゆ 2g
- おろし生姜 0.3g
- にんにく 0.3g
- 酒 1g
- でんぷん 6g
- 揚油
- 薄口しょうゆ 5g
- 酢 5g
- 三温糖 3g
- マヨネーズ 10g
- ゆで卵 8g
- 玉ねぎ 5g
- レモン果汁 1g
|
やわらか食 |
 |
材料(g)
- やわらか鶏肉団子(基本の分量×2)
- でんぷん
- 揚油
- (三杯酢、タルタル ソースはふつう食 と同じ)
展開
- 鶏肉 やわらか肉団子
- 生地を細長く丸め でんぷんをつけて 中温で揚げる
|
押しつぶし食 |
 |
材料(g)
- 裏ごしささみ20g
- 卵 12g
- 塩 0.1g
- 酒 1g
- 牛乳 25g
- でんぷん 2g
- 薄口しょうゆ 5g
- 酢 5g
- 三温糖 3g
- でんぷん 0.5g
展開
- 鶏肉⇒鶏肉の蒸物
- 三杯酢にとろみを つける。タルタルソース はミルサーにかける。
|
ペースト食 |
 |
材料(g)
展開
- 鶏肉⇒鶏肉の蒸し物・蒸し物は裏ごしてからミルサーにかける。
- タルタルソースはミルサーにかける。(三杯酢はかけない)
|
蒸し肉・蒸し魚料理に合うとろみのあるソース類
グリンピースソース |
 |
材料(g)
- グリンピース 12g
- 薄口しょうゆ 0.4g
- マヨネーズ 4g
- コンソメ 0.1g
|
ケチャップソース |
 |
材料(g)
- トマトケチャップ 10g
- 本みりん 2g
- 三温糖 2g
- 濃口しょうゆ 1g
|
マヨネーズソース |
 |
材料(g)
- マヨネーズ 8g
- 上白糖 2g
- ヨーグルト 4g
- 酢 0.8g
- 牛乳 5g
|
肉類・魚介類の展開
肉類・魚介類を使用する献立の場合、各食形態に応じて、生の材料に豆腐・長芋などのつなぎや調味料・水を加え、すり身状にしたものを使用する。 「押しつぶし食」「やわらか食」は、生地を料理に応じた形に成形し、汁物・煮物・揚げ物等に使用する。ペースト食は型に流し、蒸し物にする。
①材料準備 |
②やわらか肉団子用 |
③押しつぶし肉団子用 |
 |
 |
 |
④粘りが出るまでフードプロセッサーにかける。 |
⑤冷蔵庫で冷やす。 |
 |
 |
 |
⑥(肉団子)スプーンで丸めボイルする。 (蒸し物)約20分間蒸す。 |
肉団子(やわらか食) |
材料(g)
- もも肉 15g
- 木綿豆腐 15g
- 薄口しょうゆ 1g
- 酒 2g
- おろし生姜 0.4g
- でんぷん 0.2g
|
肉団子(押しつぶし食) |
材料(g)
- ひき肉 12g
- 木綿豆腐 5g
- 長芋 5g
- 酒 1g
- コーンスターチ 0.8g
- 塩 0.2g
|
蒸し肉(ペースト食) |
材料(g)
- ひき肉 10g
- 裏ごしささ身 10g
- 絹ごし豆腐 10g
- 長芋 10g
- コーンスターチ 1.7g
- 水 16g
- 塩 0.2g
|
魚団子(やわらか食) |
材料(g)
- 魚(角切り) 15g
- 木綿豆腐 15g
- たまねぎ 15g
- 油 4g
- パン粉 4g
- 薄口しょうゆ 2g
- おろし生姜 0.2g
|
蒸し魚(押しつぶし食) |
材料(g)
- 甘鯛 20g
- 木綿豆腐 10g
- 長芋 10g
- 酒 2g
- コーンスターチ 2g
- 水 6g
- 塩 0.3g
|
蒸し魚(ペースト食) |
材料(g)
- 甘鯛 20g
- 絹ごし豆腐 10g
- 長芋 10g
- 酒 2g
- コーンスターチ 2g
- 水 20g
- 塩 0.5g
|